| タイトル | 著者 | 訳者 | コメント | カテゴリ |
|---|---|---|---|---|
| 日本名建築の美 -その心と形 |
西沢 文隆 | - | - | 建築_作品 |
| 建築の20世紀 -終わりから始まりへ |
ラッセル・ファーガャ刀bゼイネップ・セリク|東京大学大学院建築史研究室|デルファイ研究所 | - | - | 建築_評論 |
| The Art Museums of Louis I Kahn |
Patricia C. Loud/Louis I. Kahn | - | イエール・アート→キンベル→イエール・ブリティシュ・アートの各美術館の設計過程を詳解。続きを読む | 建築_評論 |
| Louis I. Kahn: In the Realm of Architecture |
David B. Brownlee/David Gilson De Long | - | ルイス・カーンの実作品のカラー写真が、ふんだんに掲載されている。続きを読む | 建築_作品 |
| ルイス・カーン (1975年) |
横山 正 | - | 何がいいかというと、目次の、建築の分類と副題。・・・・このことばの羅列を見ただけで、カーンがその場所・空間の意味を問い続けたのを髣髴とさせる。続きを読む | 建築_作品 |
| ビギニングス -ルイス・カーンの人と建築 |
アレクサンドラ・ティン | 香山 寿夫|小林 克弘 | ルイス・カーンの最も象徴することばを、ひとつ上げるとするならば、この「ビギニングス」ではないだろうか。続きを読む | 建築_評論 |
| ルイス・カーン 発想と意味 a+u 都市と建築 1983.11臨時増刊号 | - | - | 実際に竣工した実物建物の写真集。全部が鮮明な写真じゃないけど、全体を網羅しているからお手ごろ。続きを読む | 建築_作品 |
| 磯崎新1960/1990建築展 |
磯崎 新 | - | - | 建築_作品 |
| フランク・ロイド・ライト回顧展(1991年カタログ) | フランク・ロイド・ライト回顧展実行委員会 | スタン・アンダャ・/td> | - | 建築_作品 |
| チャンディガールの40年 -或るインドへの道-(1994.8.29-10.21カタログ) | ギャラリー・タイセイ | - | - | 建築_作品 |
| ぐんまの家設計競技記録1998.6-1998.12 | ぐんまの家設計競技事務局 群馬県土木部住宅課内 | - | - | 建築_図集 |
| Jyvaskyla music and arts centre-jury report for the open international design conpetition | Jyvaskyla | - | - | 建築_図集 |
| 堀口捨身の「日本」 -空間告ャによる美の世界- 建築文化8月号別冊 1996.8.30 | - | - | - | 建築_作品 |
| フランク・ロイド・ライト ドローイング展(1984.8.27カタログ) | ジー・エー・ギャラリー | - | - | 建築_作品 |
| ル・コルビュジェ展(1989.12.16-1990.1.21カタログ) | 日本建築学会ル・コルビュジェ展実行委員会 | - | - | 建築_作品 |
| Building Tate Modern: Herzog & De Meuron Transforming Giles Gilbert Scott |
Rowan Moore/Raymund Ryan | - | - | 建築_作品 |
| Architectual Drawings of the Russian Avant-Garde |
Catherine Cooke | - | - | 建築_評論 |
| Frank Lloyd Wright in the Realm of Ideas |
Bruce Brooks Pfeiffer/ Gerald Nordland/ Frank Lloyd Wright | - | - | 建築_作品 |
| Kimbell Art Museum: Louis I Kahn (Architecture in Detail) |
Michael Brawne | - | この本には、実施設計図が、数枚載っているんだ。・・・そこが、お気に入りで、購入。続きを読む | 建築_作品 |
| Deconstruction: Omnibus Volume |
Andreas Papadakis/Catherine Cooke/Andrew Benjamin | - | 復刻版Deconstruction Omnibus |
建築_評論 |
| Ivan Leonidov |
Andrei Gozak/Andrei Leonidov | - | - | 建築_作品 |
| 現代建築の根 |
クリスチャン・ノルベルグ=シュルツ | 加藤 邦男|二川 幸夫 | - | 建築_評論 |
| ザ・アスレチックスウィング (ラビットBOOK) |
デビッド レッドベター | 坂田 信弘 | - | 実用・趣味 |
| モダン・ゴルフ |
ベン ホーガン | 水谷 準 | - | 実用・趣味 |

















高橋寛