タイトル | 著者 | 訳者 | コメント | カテゴリ |
---|---|---|---|---|
ヘーゲル美学講義〈上〉 |
G.W.F.ヘーゲル | 長谷川宏 | - | 人文・思想 |
ヘーゲル美学講義〈中〉 |
G.W.F.ヘーゲル | 長谷川宏 | - | 人文・思想 |
美学講義〈下巻〉 |
G.W.F.ヘーゲル | 長谷川宏 | - | 人文・思想 |
パタン・ランゲージ-環境設計の手引 |
クリストファー・アレグザンダー | 平田 翰那 | - | 建築_都市 |
クリストファー・アレグザンダー′囃zの新しいパラダイムを求めて |
スティーブン・グラボー | 吉田明|長塚正美|辰野智子 | - | 建築_評論 |
形の合成に関するノート |
クリストファー・アレグザンダー | 稲葉武司 | - | 建築_評論 |
時を超えた建設の道 |
クリストファー・アレグザンダー | 平田 翰那 | - | 建築_都市 |
A New Theory of Urban Design (Center for Environmental Structure Series, Vol 6) |
Christopher Alexander | - | - | 建築_都市 |
建築計画学への試み |
吉武泰水 | - | - | 建築_評論 |
ソドムの百二十日 |
マルキ・ド・サド | 佐藤春夫 | - | 文学・評論 |
建築に何が可能か (1967年) |
原広司 | - | - | 建築_評論 |
大学のキャンパス計画 |
小林秀雄 | - | - | 建築_評論 |
人間のための街路 |
バーナード・ルドフスキー | 平良敬一|岡野一宇 | - | 建築_都市 |
廃棄の文化誌-ゴミと資源のあいだ |
ケヴィン・リンチ | 有岡孝|駒川義隆 | 新装版廃棄の文化誌 新装版-ゴミと資源のあいだ |
建築_都市 |
知覚環境の計画 (1979年) |
ケヴィン・リンチ | 北原理雄 | - | 建築_都市 |
都市のイメージ (1968年) |
ケヴィン・リンチ | 丹下健三|富田玲子 | 新装版都市のイメージ |
建築_都市 |