両親の家
建築インテリア写真
1986年(昭和61年)に私が基本設計をして、牧子・平野建築研究所に実施設計・監理をしてもらった作品です。私の初めての実施作品です。雪国の冬の厳しい寒さと、夏の暑さを共に克服しようとした間取りの、床暖房住宅です。
写真は、最近、帰省の際に、私がデジカメで取ったもの。外壁も最近塗り替えたので外観もこ綺麗になり、北国の春の息吹が感じられる庭と柔らかな光に包まれた空間が、スナップ写真で伝わればと思います。
写真(←)・タイトルをクリックすると詳しく見られます。
間取り・平面図、コンセプト、概要
雪国の冬の厳しい寒さと、夏の暑さを共に克服しようとした間取りですが、あらためて間取りを考えると、、いくつかのキーワードが浮かび上がります。
「縁側」「夏と冬」「内包された空間と開かれた空間」「内部空間と庭」「朝日の当たるダイニング」「回廊と回遊」「雁行」「畳と土間」。
イラスト(←)・タイトルをクリックすると詳しく見られます。









































高橋寛