| <--前へ| 一覧へ戻る|次へ--> |

北西外観と街路の関係
建築インテリア写真・岩手県北上市
新幹線の駅近くながら、まだ低層の町並みが続く。かつてはこの通りの突き当りが、消防隊の赤い三角屋根の屯所となっており、街路のアイストップであり、ランドマークであった。小学生のころ、子ども会の集まりや、夏休みのプールの集合場所は、その赤い三角屋根屯所であった。住宅建築も街路や・町並みを配慮したデザインが少なくなってしまったように感じる。法的規制、建築教育の高度化しているはずなのであるが・・・なぜなのだろう・・
| <--前へ| 一覧へ戻る|次へ--> |


高橋寛