建物概要
| no | 項目 | 内容 |
|---|---|---|
| 1 | 名称 | 小泉邸新築工事 |
| 2 | 所在地 | 東京都江戸川区篠崎町 |
| 3 | 設計・監理 | 有限会社高橋建築研究所 |
| 4 | 施工 | 共立建設株式会社 |
| 5 | 工期 | 着工 平成18年 7月3日 |
| 竣工 平成18年11月2日 | ||
| 6 | 敷地面積 | 120.44㎡(36.43坪) |
| 7 | 構造 | 木造 |
| 8 | 階数 | 地上2階 |
| 9 | 建築面積 | 54.65㎡(16.53坪) |
| 10 | 延べ床面積 | 102.90㎡(31.13坪) |
| 11 | 設備概要 | オール電化(床暖房付) ・ロスナイ及びダクト併用換気設備 |
中央の柱が屋根を支える、草原に立ついっぽんの木のように。そこにさしこむ、頂上からの光、壁からの光、吹抜けから湧き上がる光。そして反射の交錯。
これが、この住宅のコンセプト(主題)となった。
母屋の離れに息子夫婦とその子供二人の住まい。中央の柱のある居間と吹抜けの周りに諸室が配置される。居間は母屋と庭を通じ子供が行き交う。2階がこの家族の衣食の中心となる。 この空間が子供の感性豊な成長の糧とならんことをねがう、PTA活動を通して知った友人の家。
| no | 項目 | 内容 |
|---|---|---|
| 1 | 名称 | 小泉邸新築工事 |
| 2 | 所在地 | 東京都江戸川区篠崎町 |
| 3 | 設計・監理 | 有限会社高橋建築研究所 |
| 4 | 施工 | 共立建設株式会社 |
| 5 | 工期 | 着工 平成18年 7月3日 |
| 竣工 平成18年11月2日 | ||
| 6 | 敷地面積 | 120.44㎡(36.43坪) |
| 7 | 構造 | 木造 |
| 8 | 階数 | 地上2階 |
| 9 | 建築面積 | 54.65㎡(16.53坪) |
| 10 | 延べ床面積 | 102.90㎡(31.13坪) |
| 11 | 設備概要 | オール電化(床暖房付) ・ロスナイ及びダクト併用換気設備 |
レイアウト、動画・画像が、画面幅にパラメトリックに変化。のはずが・・修正完了。各ディバイスで見やすくなりました。2014.11.5
| 03-5694-3866 お問合せはこちら | |
| 一級建築士設計事務所:東京都知事登録42995号 (本社)東京(北上事務所)岩手北上 | |
高橋寛