プログラム各案の比較検討 1
| <--前へ| 一覧へ戻る|次へ--> |

収益業態単独ケースでの収益
複数敷地建物の運用・ファシリティーマネジメントFMの検討 …プロジェクトマネジメントPM
パワーポイント・プレゼンテーション・岩手県北上市
| ケース | A1 | A2 | A3 | B | ||
| 内容 | A敷地 | 1階半分を貸し店舗、半分をオーナー用駐車場 | 1階すべてを貸し店舗 | 1階すべてを貸し店舗、2階の一部も貸し店舗 | ||
| 1階店舗料16万円/月 空室率0.1 |
1階賃料30万円/月 空室率0.1 |
1階賃料30万円/月 空室率0.1 |
||||
| 1階駐車場整備 | 2階 賃料20万円/月空室率0.1 | |||||
| B敷地 | 賃貸住宅建設の上賃貸 |
|||||
| 15年投資評価の結果 | 判定の目安 | |||||
| 正味現在価値(NPV)? | 909 | 1,771 | 2,849 | -347 | NPV>0 | |
| 内部利益率(IRR) | 50.1% | 52.1% | 88.9% | 2.2% | 欧米IRR>12.5 |
|
| 回収期間(引算方式) | 19.0 | 2.0 | 2.0 | 25.0 | ||
| 回収期間(割算方式) | 3.7 | 1.7 | 1.3 | 29.4 | ||
| 投下資本利益率(ROI) | 32.0% | 32.0% | 71.0% | -3.2% | ||
| 借入金完済年数 | 19 | 2 | 2 | 26 | ||
| 最終年借入金残高 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 最終年剰余金残高 | 1,369 | 2,934 | 4,220 | -546 | ||
A、B敷地単独での収益性を検討する。ケースBでは、賃貸住宅建設費があるため、事業採算ベースには乗っていない。貸し店舗は、借り手さえいれば、収益が上がるのは当然である。
| <--前へ| 一覧へ戻る|次へ--> |


高橋寛